東京都中央区日本橋

日比谷線・都営地下鉄浅草線 人形町駅:徒歩2分

半蔵門線 水天宮前駅:徒歩5分

完全予約制 / 自費診療
ご予約・お問い合わせ

03-5652-4188

歯周治療

歯を失う原因の約半数とも言われる歯周病

歯を失う原因の約半数とも言われる歯周病

  • 歯を磨くと血が出る
  • このごろ歯がグラグラする
  • 歯の根元が細くなって口臭も気になる

このようなお悩みをお持ちではありませんか?

これらの症状が見られる場合、歯周病が進行している可能性があります。

歯周病は、歯肉、歯根膜、歯槽骨など、歯を支えている周りの組織が歯周病菌によって破壊されていく感染症です。

自覚症状が少なく、気付いたときには手遅れになっている場合もあり、歯を失う原因の約半数が歯周病とも言われています。

歯周病は全身にも悪影響を及ぼす怖い病気ですが、早期発見・早期治療により治すことができます。

歯周病の原因と進行度

歯磨きを怠ると歯周病のリスクが高まります

歯肉と歯の間にはポケットという1mmくらいのすき間があります。

歯磨きを怠ると、このポケットにプラークがたまります。たまったプラークは歯石を作り、ポケットを押し広げていきます。これを積み重ねることで歯肉が炎症を起こし、そのまま放置しておくと症状はますます悪化し、重度の歯周病へとつながっていきます。

歯肉炎から重度の歯周病へと進行します

歯周病の進行度

歯肉炎

歯ぐきに炎症が起きています。歯磨きをしたり、リンゴをかじったりすると出血することがあります。

歯肉炎の初期であれば、歯磨きの仕方を正しくするだけで症状が改善するケースもあります。

軽度の歯周病

ポケットが広がり、そこから出血したり膿が出る等、自覚症状が現れ始めます。ひとによっては口臭を感じる場合もあります。軽度の歯周病の場合、歯石除去の治療を行います。ご自宅で正しい歯磨きを実践していただくとともに、歯周病のリスクを高める可能性のある生活習慣を見直し、症状の改善を図ります。

中度の歯周病

炎症が慢性化し、歯根膜、歯槽骨が先端部より溶けていきます。口臭もあり歯が浮いた感じがします。強くかむと痛みを伴い、歯がぐらつくこともあります。中度の歯周病の治療では、歯石の除去に加え、歯の根の部分も専用の器材にて清掃します。この治療にて症状が改善されれば、メインテナンス(定期的な検診、歯石の除去)に移行します。

重度の歯周病

歯根を支えている歯槽骨がほとんど溶け、歯根が露出します。歯のぐらつきがひどくなり、最後には抜けてしまうこともあります。当然、硬いものは食べられません。

この状態まで進行してしまうと、手術等の外科的治療を検討する必要があります。

歯周病と全身疾患の関係

歯周病と全身疾患の関係

歯周病の影響は口腔内に留まらず、心臓病や糖尿病などを悪化させる恐れがあることが分かってきました。

また、逆に全身の様々な疾患が歯周病の発病や悪化の原因となることもあります。

毎日の食生活を含めた生活習慣を見直し、歯周病を予防することが全身の生活習慣病を予防することにもつながります。

歯周病は治療・予防できる病気です

以上のように、歯周病は自覚症状が少なく、知らない間に進行が進んでしまいます。

気になる症状が無くても検査にお越しいただければ、歯周病のリスクを確認することができ、早期発見・早期治療を行うことができます。

当クリニックの歯科医師は、スウェーデンに学んだ経験豊富な日本歯周病学会専門医です。

当クリニックの歯科衛生士は、日本歯周病学会認定歯科衛生士です。

当クリニックの歯科衛生士は、継続的にヨーロッパ研修で新しい情報を学んでいます。

歯周病の検査

所要時間:1時間~、費用:55,000円(税込)(口腔衛生指導含)

お口の中とお顔の写真撮影

口腔内カメラでお口の中を数枚撮影します。撮影した画像は、ユニットサイドのモニターで見ることができます。

口腔内カメラ

レントゲン写真

レントゲン写真

CT撮影

放射線被ばく量が少ないデジタルデンタルX線を使用します。歯周病の進行度によっては、CT撮影を行うこともあります。

歯周病診査

歯科衛生士が、歯と歯ぐきを1本ずつ丁寧に調べます。主に、ポケットの深さ、歯ぐきからの出血、歯の動揺をチェックしますが、先端のとがっていない器具で行ないますので、痛むことはほとんどありません。

歯周病診査

また、高感度な歯周病原因菌酵素活性測定キットを使用し、歯周病原因菌の状態を調べることで、歯周病のリスクを判別する検査を行っています。簡単なサンプリングに加え、たった15分で測定できるため、その場で結果がわかります。

定期的に測定することにより、歯周治療の効果を実感できます。

歯周病診査

全身の健康の源『バイオフィルムマネジメント』

当クリニックは、痛みの少ない歯周治療プログラムを導入しています。

歯周治療は痛いと思っていらっしゃる患者さんも安心してお越しください。

当クリニックの歯周治療の特長

所要時間:1時間~、費用:33万円(税込)~、通院回数:3回~(月1回)

バイオフィルムマネジメント

歯科予防の原点はプラークコントロールと定期受診

スウェーデンの優れた歯科予防の原点はプラークコントロールと定期受診です。

歯の表面についた白っぽくネバネバした膜はバイオフィルムと呼ばれ、食べかすではなく、プラーク(細菌)の塊です。

バイオフィルムに含まれる細菌の中には、むし歯や歯周病を引き起こす原因となる菌もたくさんいます。この汚れを取り除き、定期的に歯科医院でチェックを受けることをバイオフィルムマネジメントといい、様々な病気を予防することができます。

高性能歯面清掃機器

GBTに基づく快適なバイオフィルムマネジメント

徹底的なトレーニングを受けた経験豊富な歯科衛生士が、EMS社の高性能歯面清掃機器でGBTに基づく快適なバイオフィルムマネジメントを行い、お口の環境を改善します。

病気の元となるバイオフィルムを除去

定期的なバイオフィルムマネジメントは最も効果的な予防方法

術中は快適、術後は爽快、終わった後もしみない

GBTについて詳しくはこちら

メインテナンスで歯周病の再発予防を

治療が終わった後も、再発を予防するためにメインテナンスを行いましょう。

歯垢・歯石除去等のプロフェッショナルケアを定期的に歯科医院で受けることで、健康な口腔環境を維持することができます。正しいブラッシングを行い、ストレス・病気・睡眠不足の改善など生活習慣を見直すことも大切な治療のひとつです。

メインテナンス

フッ素塗布

フッ素が歯に触れると、歯の表面であるエナメル質の結晶が硬く強いものに変化し、むし歯になりにくい歯質になります。当クリニックでは、高濃度のフッ素を作用させるフッ素塗布を行っています。また、ご自宅でもフッ素入りの歯磨き粉などを使用するとより効果的です。

フッ素塗布

ブラッシング指導

メインテナンスの最後には、ご自宅でのセルフケアのためにブラッシング指導を行います。自己流の磨き方では、磨き残しができたり歯を痛めることがあり改善が必要です。患者さんお一人おひとりに合ったブラッシング方法や、歯ブラシの選び方などもお伝えしています。

ブラッシング指導

まずは現在のお口の状態をチェックしましょう

まずは現在のお口の状態をチェックしましょう

これまでご説明してきたように、歯周病は治療と予防が可能な病気ですが、初期には自覚症状が少なく、知らない間に進行してしまう危険性があります。

当クリニックでは「ご自身の歯を永く健康に使うこと」を大切にしております。なるべく歯に負担をかけないためにも、早期発見・早期治療を行いたいと思っています。

まずは症状の有無に関わらず検診にお越しいただき、現在のお口の状態をチェックするところから始めましょう。

ご予約はお電話・ウェブからいつでもお気軽にご連絡ください。

まずはお悩みを、お聞かせください

診療日
月・水・金

03-5652-4188

お問い合わせ

スタッフ

03-5652-4188

Web予約お問い合わせ